強運なステキ美女になる方法

四季折々の日常のことや考えたことを徒然なるままに綴ります。九星気学、風水、易経、姓名判断、マヤ暦、マヤンオラクルカード、四柱推命、開運フラワー、お店&商品紹介、カフェ・美術館巡り、ビジネスなど、強運で自立した大人のステキ美女になるための試行錯誤の日記

カカオニブ

こんにちは、bijomaruです☆彡

 

きょうもカフェでパソコンパチパチ作業しています。

途中、お腹がすいたので、以前から狙っていたフォルマッジを注文。

焼くのに時間がかかるのかな~、15分ほど待ってからやっと来ました!

 

f:id:surusumi1211:20190215210721j:image 

「蜂蜜をかけてお召し上がりください」と言われ、

ふと見ると、蜂蜜の上に木くずのような茶色いツブツブが。

 

見たことないけど、これ、何だろう?と思いつつ、

さっそく、お味のほうは。。。と、味わってみると、

ビターチョコレートのような苦み、そして香りもあります。

食感は、ちょっとコリコリして、ナッツに似ているかな。。

 

何だと思います? 

私は分かりませんでしたが、分かる方いらっしゃるかしら??

 

店員さんに伺ったら、「カカオニブ」というものだそうです。

カカオニブ?? 聞いたことな~い。。

 

というわけで、調べてみました!

↓ こんな茶色いツブツブの食べ物です。

見た目、木くずみたい。食べていいものなの?これ?って印象。。

f:id:surusumi1211:20190215224216j:plain

カカオニブ

ちょこっと調べただけですが、

「スーパーフード」とか「神の食べ物」とか書いてありますよ!

俄然、興味が出てきました!

 

カカオニブとは

カカオ豆を焙煎後、外皮と胚芽を取り除いて砕かれた状態のもので、チップ状で販売されているのが一般的です。

主な原産地は、西アフリカや中南米、東南アジアで、野生のカカオの木が分布しているのは、ベネズエラからコロンビアにかけての地域です。紀元前1900年から900年にはすでに、カカオからココアが作り出されていました。

ヨーロッパにカカオが伝えられたのは、探検家たちがアメリカに進出した16世紀を過ぎてからのこと。メソアメリカ(メキシコから中央アメリカ北西部の地域)で栽培食用されていたことがきっかけで、以降、ヨーロッパ人たちによりアフリカに持ち込まれ、大規模なプランテーション栽培が始まりました。

2016年度のカカオ生産量1位は、西アフリカのコートジボワールで、2位が西アフリカのガーナ。高級品種とされているのは、果実が黄色く苦味が強いフォラステロ種、フォラステロ種とクリオロ種をかけ合わせたトリニタリオ種。また、希少性が高いのがクリオロ種でパティシエに好まれているのは、ペルー産のクリオロ種なんだそう。

 

カカオとの違い

カカオ
アオイ科の常緑樹のこと。

カカオ豆
主に楕円形をしたカカオポッドという、カカオの果実のタネ。

カカオニブ
カカオ豆を発酵、乾燥、焙煎してから、外皮などを取り除き細かくくだいてチップ状にしたもの。

カカオマス
カカオ豆の胚乳部分を細かくくだいて焙煎してから、固めたもの。

カカオバター
カカオマスを作る過程で分離した油分のこと。

ちなみに、チョコレートはパウダー状にしたカカオマスにカカオバターを練り込んで、砂糖や香料を加えて固めたものです。

 引用:macaroni https://macaro-ni.jp/30447

カカオニブに含まれる栄養成分

・ポリフェノール(美肌に効く)

・カテキン(抗酸化作用)

・アナンダミド(リラックス効果)

・食物繊維(デトックス効果)

・マグネシウム(イライラを抑制)

 

カカオニブの効果

・抗酸化作用

・ダイエット

・美肌効果

・虫歯予防

 

ということで、とても体に良さそうです!

ご参考まで。

 

 

 

 

そして、シメはやはりケーキセットで。

きょうは、ショコラのモンブランとベリーとチョコレートのホットモカです♡


f:id:surusumi1211:20190215210736j:image

 

きょうもお読みいただきありがとうございます!

それではまた!